プラスガーデンスタッフによるブログ♪ グリーンに関する事や日常の事などいろいろ発信していきますょ!!

プラスガーデンよりお知らせ


LINE@公式アカウントを作成しました音符オレンジ
下記のQRコードより、ぜひお友達追加して下さいびっくり!!
講習会情報やSALEの案内など、お得な情報を配信しますびっくり!!

LINEアプリを起動し、[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンしてくださいね音符オレンジ


◆◆ホームページが出来ました!◆◆

http://www.plus-garden.okinawa/


こちらもご覧ください!

2013年07月24日

みんなで育てるいこいのガーデン♪



本日は工事が完了したA様のお宅に訪問しましたニコニコ


以前のブログにも途中経過報告をした物件です。


途中経過の記事⇒




こちらの庭がついに完成しましたキラキラ 


A様の子ども達も


とってもこのお庭を気に入っていただいてるご様子で


一緒に植え込みを手伝ってくれたり、


水をかけてくれたり。


庭に出て元気に遊びながら、このお庭も育ててもらえたら


私としてはとってもうれしいことですねニコニコ









みんなで育てるいこいのガーデン♪


もともと芝生メインのお庭だったところを半分程度舗装材でデザイン。


レンガや石張りの素材感は植物を引き立て、また引き立たされて…


なんとも言えない温かみのある雰囲気にしてくれます。






みんなで育てるいこいのガーデン♪


中央にある立水栓はもともとあったものなのですが、

うまくこの庭になじんでませんか?(自画自賛汗)






みんなで育てるいこいのガーデン♪


このお庭のシンボルツリーでもあるシマトネリコの周りは

サークル状の舗装材でポイントに。

石張りやレンガ、平板など舗装材は単調にならないように

だけど、いろんな素材をたくさん使うとごちゃごちゃしたイメージになるので

色味や配置バランスに気をつけてプランニングしました。






みんなで育てるいこいのガーデン♪


シマトネリコの奥にある小屋。

実は物置なんです。

A様が探した商品なんですが、このお庭の雰囲気を壊さず

中も広いので機能性もばっちりOK




みんなで育てるいこいのガーデン♪


アプローチ横の花壇にはウエストリンギアがお出迎え。

やさしい色合いの葉と花がお勧めの植物です。




みんなで育てるいこいのガーデン♪


玄関前はサークル状の花壇に色彩豊かな花達を植えて華やかに。





このお庭も子ども達の成長とともにすくすくと育っていきますように☆






最後に完成したお庭とみんなそろって、はいっポーズ音符オレンジ


みんなで育てるいこいのガーデン♪






今回、工事をご発注いただきましたA様。

誠にありがとうございました。

いただいたガーデンシューズも早速愛用させてもらってますハート


みんなで育てるいこいのガーデン♪











同じカテゴリー(★造園設計・施工事例)の記事
デッキ工事
デッキ工事(2014-08-07 00:10)

フロントガーデン
フロントガーデン(2013-10-16 10:12)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。